3階病棟紹介
みなさんこんにちは![]()
今年は猛暑で暑い暑い
と言いながら過ごしているうちに、気づけばもう9月末です![]()
みなさん、いかがお過ごしですか?![]()
さて今月から池田病院の病棟紹介をブログに載せていきたいと思います。
初回は3階病棟です。![]()
私達の働く3階病棟は、回復期リハビリテーション病棟です![]()
急性期での治療や処置が終了しても、家に帰るには不安がある、もう少しリハビリが必要という患者さんが在宅復帰に向けて日々リハビリに励む病棟です![]()
多職種と連携して退院支援しています![]()
3階病棟の適応疾患は、脳血管障害、大腿骨頚部骨折手術後、腰椎圧迫骨折、脊髄損傷、
人工膝関節手術後、心臓疾患などです。
入院期間は、60~180日です。
また、R6年4月より、心臓リハビリテーションを立ち上げました![]()
週に1回、Dr含め多職種と心臓リハビリカンファレンスを行い、情報共有しています。
循環器が苦手
という看護職も多いと思いますが、循環器Drによる講習会や、
毎日朝礼後にミニ学習会を行い、スタッフみんなで日々勉強に励んでいます![]()
![]()
スタッフは常勤者はもちろん、時短やパートの職員もいて、働きやすい病棟です![]()

広報委員会 一同


