生理検査室Physiology laboratory

生理機能検査とは、患者さんに接し様々な情報を得る検査です。多くの検査は痛みを伴うことなく、また人体への影響はありません。

検査内容

心電図検査

不整脈や虚血性心疾患などを診断する検査です。

ホルター心電図検査

24時間連続で心電図を記録し、症状の原因などを調べます。

ABI・PWV検査

足の血管の狭窄や閉塞、また動脈硬化の検査として有用です。

超音波検査

不整脈や虚血性心疾患などを診断する検査です。

  • 心臓:狭心症や心筋梗塞、弁膜症など、心臓の詳細な状態がわかります。
  • 腹部:肝臓、胆のう、脾臓、膵臓、腎臓などを検査します。
  • 頸部血管:頸部血管内のプラーク、血管の狭窄などがわかります。
  • 下肢血管:動脈の狭窄や閉塞、また静脈内の血栓の有無を調べます。
  • 甲状腺:甲状腺腫瘍の有無や、甲状腺の大きさなどを調べます。

心臓超音波

頸部超音波

呼吸機能検査

肺の大きさ(肺活量)、呼吸筋力や気道の狭窄などを調べます。

神経電動速度検査(DPNチェック)

糖尿病の合併症の一つである、抹消神経障害の検査です。

ページのトップへ移動