外科Surgery

顧問 早田 敏

外科は、一般的に手術療法を中心に患者様の治療に当たる科と言えます。
外傷、熱傷、炎症の治療、体表腫瘍の切除等を扱う一般外科と、脳外科、胸部心臓外科、腹部外科等の臓器外科に分かれます。

当院では、一般外科と腹部外科を中心に、乳腺外科、胸部外科の一部も行っています。
外科的な処置を必要とする胸水・腹水の管理、静脈カテーテル挿入、各種ステント挿入等の処置が必要な患者様も専門的に診ています。

最も多いのは、胃癌、大腸癌等の消化器癌の治療です。胃・大腸病変手術症例は、内視鏡外科学会技術認定医を迎えて、標準術式として腹腔鏡手術を行い、安全で体にやさしい低侵襲の治療を目指しています。最近よく見られる腸閉塞を伴う大腸癌症例では、まず内視鏡的にステントを挿入し、腸閉塞を治療した後に腹腔鏡手術を行い、良好な成績を得ています。癌の症例には、手術治療だけではなく、術後の抗癌化学療法、再発時の抗癌化学療法等、癌治療ガイドラインに沿って積極的に治療を継続しています。各種悪性腫瘍末期には、緩和治療、終末期治療を各部門の協力の下、患者様を全人的に支える体制を取っています。癌末期リハビリテーションの実施、癌性疼痛看護認定看護師の配置等は、その一環です。

胆石症、胆のう炎では、その病態に応じて、緊急手術、または患者様の希望に合わせて日時設定を行い、腹腔鏡手術を中心に治療を行っています。

胸部外傷、腹膜炎、腸閉塞、急性虫垂炎等は、随時緊急手術を行える体制を取っています。腹部ヘルニア、痔疾患等は、患者様の希望に沿った日時および入院期間を決定しています。短期の入院希望が多く見られる傾向にあります。

各種疾患にて嚥下困難となられた患者様に対しては、必要があればご希望により内視鏡的胃瘻造設術も行い、近隣の医療機関からの紹介患者様も増加しています。

最近の傾向として、高齢者で基礎疾患を持たれている患者様の手術症例も多くなり、個々の病態、ご本人・ご家族の希望等も総合的に考慮し、治療方針を含めた周術期の治療に努めています。術後も早期からリハビリテーションを行い、できるだけ早く元の生活レベル近くまで回復できるよう、職員全員で患者様を支えています。

担当医

顧問
早田 敏
和歌山県立医科大学
日本外科学会外科専門医
近畿外科学会評議員
外科部長
酒井 健一
近畿大学
日本外科学会専門医、指導医
日本消化器外科学会専門医、指導医
日本消化器病学会専門医、指導医
日本消化管学会胃腸科専門医、指導医
日本消化器がん外科治療認定医
日本がん治療認定機構がん治療認定医
臨床研修指導医
緩和ケア研修会修了
医長
中森 康浩
近畿大学
日本外科学会外科専門医
日本がん治療認定医療機構がん治療認定医
消化器がん外科治療認定医
診療日程

対象疾患

頸部
  • 甲状腺疾患・頚部腫瘍の診断、手術
  • 気管切開術
胸部
  • 肺癌・食道癌の診断、化学療法
  • 乳癌の診断
  • 胸部外傷・気胸の治療
  • 中心静脈カテーテル挿入・ポート埋め込み術
腹部
  • 消化器癌(胃・小腸・大腸)の診断、手術(腹腔鏡手術)、化学療法
  • 肝癌・膵癌の診断、化学療法
  • 胆石症の手術(腹腔鏡手術)
  • 急性虫垂炎、腸閉塞(可能な限り腹腔鏡手術)、腹膜炎の手術
  • 腹部ヘルニアの手術、腹部外傷の治療
  • 内視鏡的胃瘻造設術
肛門
  • 痔核、痔瘻、裂肛、直腸脱の手術
その他
  • 体表腫瘍(粉瘤、脂肪腫)等の外来手術
ページのトップへ移動